あなたは 番目の訪問者です。(ogino作成共通カウント)
直線上に配置
鹿児島の旅と歴史
鹿児島の旅        鹿児島市

西郷隆盛蘇生の家
さいごうたかもりそせいのいえ
鹿児島県鹿児島市花倉


  西郷と月照が身を投げ西郷が蘇生した場所です。月照は京都清水寺成就院の住職でした。僧の身ではありましたが公家の近衛家と薩摩藩の橋渡し役として、朝廷方面での運動に、西郷隆盛らと活躍しました。
 安政5年(1858)、井伊直弼の安政の大獄によって月照は追われる身になっていました。近衛忠煕(ただひろ)は西郷に鹿児島でかくまってくれるように頼んだのでした。
 島津斉彬が世を去ったあとの薩摩藩では月照を藩外日向追放と決めました。船で錦江湾を戻る最中、絶望し前途を悲観した西郷と月照は船から冬の錦江湾花倉で相抱いて身を投じたのです。
 奇跡的に浮き上がって来た西郷は平野国臣らの懸命な看護でこの浜辺のこの小屋の中で蘇生し、月照は絶命したのでした。その数ヶ月前、急死した島津斉彬を追って死のうとした西郷隆盛を戒め励ましたのは月照だったのです。
 一人生き残ったことを知った西郷は自らを「土中の死骨」と呼び、生涯恥としたということです。西郷は菊池源吾と名を変え奄美大島に流されたのでした。


鹿児島の旅と歴史へ 旅と歴史トップページへ


直線上に配置